3年生 枝豆種まき
総合的な学習の時間の一環で、上飯田の佐藤公一さんの自宅前の畑で、3年生が枝豆の種まき体験をしました。
夏休み明けの収穫を楽しみに、一生懸命種を蒔きました。
ある児童は、「たねのまき方やたねのせつめいをしてくれてうれしかったし、まめが青色なんてびっくりしました。うまくそだってほしいです。」と振り返っていました。
多くの子が、種の色にびっくりしていました。「なぜ枝豆は緑なのに、種は青いのか調べたいと思いました。」と探究活動が始まっている子もいます。
これからの学習が楽しみですね。
今日も、5年生の田植え体験同様、JA青年部の皆様にも協力をいただきました。また、延期になった日程にもかかわらず、今日も3名の方がボランティアとして付き添ってくださいました。 子供たちの活動をたくさんの方々にサポートいただいていることに感謝申し上げます。
コメント
コメントを投稿